すろざんまい X旧イベ特定日まとめ
業界雑記

【消えゆく5号機】スロット設置台数ランキングをまとめたら、この先が怖くなった話。【アイムジャグラー】

業界雑記

サムネとヘッダーで盛大にネタバレしてんじゃねーか!

 

どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
スロットの設置台数ランキング、
一位にいたのは金ぴかのアイツでした。

スポンサーリンク

パチ屋についてのある疑問

日本全国津々浦々にパチ屋というのもはありますが、
その営業形態は千差万別。

俗にバラエティと呼ばれる少数台が多いのか、
それともメインと呼ばれる人気機種を多数取り揃えているのか。

そんなことを考えていると、一つの疑問が思い浮かびます。

「設置台数が一番多い機種ってなんだろう」

今回はそれについての面白い情報を手に入れたので、
ご紹介できればなと思います。

2020年9月末時点、設置台数1位は…

散々長い前置きしたんで、もう設置台数の発表します。
2020年9月末時点では、以下のようになっているようです。
ひとまずは5位まで。

 

1位 『ミリオンゴッド-神々の凱旋-』 約64500台

 

2位 『アイムジャグラーEX-AE』   約62000台

 

3位 『マイジャグラー4』      約57700台

 

4位 『押忍! 番長3』        約56900台

 

5位 『マイジャグラーⅢ』     約54600台

 

※いずれも10の位で四捨五入した数値を載せています。

 

あれですね。なんというか、知ってた。

3/5がジャグラーシリーズというのは若干驚きがありますが、
まぁどこ行っても見かけますからね。

では今回はこの辺で、またお会いしましょう!

 

 

とはならないんですよ。ここからが本番です。

スポンサーリンク

 

凱旋が11月で消える事実

ご存知の通り、ミリオンゴッドは高射幸性遊技機に分類されるマシンです。

『高射幸性パチスロ編』あのパチスロはいつまで打てる?Pt.1『神々の凱旋』
どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です! 今回は高射幸性パチスロの撤去予定日を一部まとめてみました。 神々の凱旋や戦国コレクション2など。 みんながお世話になったあの機種たちとのお別れが近づいています。

 

以前にこちらの記事でも書きましたが、こいつらは
「認定が切れたらそのタイミングで撤去してね」


と言われているわけです。

そしてそのXデイが、遅くとも11月末には訪れます。

(サラ番のようにならなければ、)
12月には全国から凱旋がきれいさっぱり消えているというわけです。

 

アイムジャグラーも消える可能性が…?

今回ランクインした『アイムジャグラーEX-AE』は、
本来であれば認定期間を満了する2021年まで設置することが出来ます。

が、このアイムジャグラーも市場から姿を消す可能性があります。

 

というのも、販売元である北電子が
「6号機アイムを導入するなら5号機アイムは全回収」
という条件を突き付けているという噂があるためです。

もし、もしですよ。この5号機アイムという言葉が、
一番流通しているEX-AEだけを指すものでないとしたら。

 

今ホールで動いている5号機アイムと呼ばれる台は

・ニューアイムジャグラーEX-KT
・ニューアイムジャグラーEX-KA
・アイムジャグラーEX Anniversary Edition
・アイムジャグラーEX-AE

の4種類。

6号機アイムのために5号機アイムが一斉に消えるとなると、
少なくとも10万台以上になると私は予想しています。
(手元の資料で、上記4台の合算が最低でも10万を超えている為。)

 

「なら6号機アイムがその穴埋めをすればいいじゃないか。」


と思うかもしれません。

しかし上記のツイート内容が本当であれば、
5号機アイムの全てを6号機アイムに置き換えることはできません。

そもそとして6号機アイムの販売予定台数が、

\\\\\ 約 5 5 0 0 0 台/////

アイムジャグラーEX 6号機 スロット スペック 打ち方 評価 出玉率 設定差
【画像付きで詳しい打ち方などを解説】導入日2020年12月14日㈪。北電子の6号機新台スロット「アイムジャグラーEX 」のスペック・解析まとめページになります。

 

 

人気機種が消えていくことも問題ですが、
その先にも課題は山積みですね…。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!

新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
ぜひフォローをよろしくお願いいたします!

→すろざんまい(@manmaimine)

コメント