
どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
大都の工夫が見える見える…。
『Re:ゼロから始める異世界生活 ApexVacation』営業資料が公開!
予告GIFも公開され盛り上がっていた『Re:ゼロから始める異世界生活 ApexVacation』。
『ApexVacation』は直訳すると、「最高のバカンス」といったところでしょうか。
思えば、パチンコのころからそんな演出はありましたね。
さて、そんなリゼロ新作の営業資料が公開されたようです。
S Re:ゼロから始める異世界生活
ApexVacation pic.twitter.com/H28dA8vDZy— 炎柱 (@tmbkgm0008) September 9, 2021
いろいろと要素がありますので、少し解説していきましょうか。
性能と恩恵の異なる3種類のBBを搭載
本機には性能と恩恵の異なる3種類のBBが搭載されています。
・枚数は多いがRTの無いエミリアBB
・枚数は若干劣るが30GのRTがつくレムBB
・BB中で最も枚数が少ないものの、無限RTへのチャンスがあるラムBB
これらはそれぞれ設定④⑤⑥での出現率に差がありますが、
上記の画像通り出玉率は共通。
この辺りは愛姫の設定左・右・中を思い出しますね。
設定の違いによって打感が大きく変わってくるのは面白いところですね。
30Gと次回当たりまでのRTを搭載
異なった性能のBBを3種搭載している本機ですが、
それ以外にも複数種類搭載しているものもあります。RTです。
30Gの『ゼロからばかんす』と無限RTの『ゼロからばかんすComplete』の2種類。
無限RTは30GのRTからも昇格があるということなので、
レムBBを引いた場合はチャンスということになります。
(無限RTへの昇格には設定差が付いていることがありますが、
今回はどうなんでしょうね。)
このRTなのですが、どうやらリプパン外し型の可能性があります。
先程の画像の左下に「白フラッシュが出たら枠内に7を」と書いてありますよね。
無限RTはCZからの突入率が50%以上あるとのことなので、
こうしたところでベースを削っているのかもしれません。
リールと打ち方
本機のリールと筐体は以下のような感じに。
配当表が公開されていないので確定はできませんが、
ハナビよろしく純ハサミ打ちでサクサクと消化できそうです。
よく見ると左リールにもスイカのこぼしってないんですよね。
右チェリーを狙う必要さえなければ、
中→右→左といった打ち方もできそうですね。
個人的に左リールで面白そうなのは、白7枠上狙いでしょうか。
早く押しても遅く押してもチェリーをこぼすことがなく、
ビタ止まりの場合はスリスからの停止型を拝むこともできます。エッチじゃん…。
一つわからないのが、恐らくはベルらしき黄色の図柄。
左リールの赤7と青7の間は取りこぼしそうな雰囲気があるんですが、
何かが代用図柄になったりするんでしょうか。
ひとまず、PVや試打動画待ちですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやRTなどをよろしくお願いいたします!
コメント