すろざんまい X 旧イベ特定日まとめ
業界雑記

【設定1で】アクロス『Sニューゲッターマウス』営業資料&スペック&PV公開!【機械割100%超え!?】

業界雑記

どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
スペックは悪くない…となるとあとは打感、ですかねぇ。

※追記 この記事の執筆終了時にPVが公開されていました。
そちらも併せてどうぞ。

スポンサーリンク

『Sニューゲッターマウス』営業資料公開!

しばらく前からその登場が噂されていた、6号機版『ゲッターマウス』

私も5号機終盤時代、サンダーと並んでよく打っていたAタイプ機種の1つです。
ほらそこ、「妙な機種ばっかり打ってる」とか言わない。

そんな6号機版『ゲッターマウス』こと、
『ニューゲッターマウス』営業資料をいつものようにリークいただきましたので。

皆さんと一緒に見ていくことにしましょう。

スポンサーリンク

新規要素

まずは新規要素や、公式の推しポイントから見ていきましょうか。

まずはNEWスペック。詳しい数字は後ほど載せますが、
設定6のボーナス合算はなんと1/99.6

設定1でさえボーナスが軽かった、
あの『クラセレ』の6よりも高い数字になってるんですよね。

次は一つ飛ばしてNEWトレンド…つまりはユーザーへの訴求力ですね。
ユニメモの搭載や『CHU図柄』の透過とあるんですが…。
雑に左リール赤7狙いをしていた自分からすると、
あってもなくなてもという感じですかね。

そして最後はNEWアクションこと新規演出
前作でも好評だったランプ演出に加え

今回はレバーオン時に予告音が発生するようになる様子。
こちらは”ハズレ or ボーナス”とのことなので、『サンダーライトニング』の『RIZIN ZONE』よろしくいろいろなところを狙える楽しみはありますね。

まぁ長く打ってるとだるくなって1確目とか狙いに行くんですけど。

そして地味に嬉しいのはスベリコマ表示
こちらは『ザクザク七福神』のように毎Gの表示ではなく

演出発生時において、任意で表示をさせることが可能になっているようです。

こういう地味なところ、結構大事ですからね。

打ち方も前作通り

通常時の打ち方も前作と概ね変わらずといった様子で、
完全攻略の鍵にもなる中リールゲッター図柄狙いも健在です。

『サンダーライトニング』のように大きなリール配列の変更もなさそうなので、
目押しガバ勢の私でも前作と似た気分で気軽に打つことが出来そうです。

ちなみにですが、
私は『ナチェバ』ないしは『バチェナ』を枠内に狙うスタイルでした。
同士はいるんでしょうか…。

あ、リーチ目も増えてますよ。
リーチ目コレクションも搭載されるとのことなので、ガチ勢の方は是非。

ボーナス、各種スペックについて

各種スペックについて話す前に、まずはボーナスについて見てみましょうか。

大きな変更点は2つ

まず1つは、BB時の枚数調整の回数が2回になったことです。
そしてもう一つは、REG時の1枚役入賞を回避する必要があるということです。

では、お待ちかねのスペック紹介です。はいドーンだYo!

設定6の合算が1/99.6というお話はしましたが、設定1でも1/123.2。かなり軽いですね。

甘い甘いとドチャクソに叩かれた『新ハナビ』の設定6合算が1/131.6なので、
如何に軽い数字かというのがおわかりいただけるかと思います。

まぁ、市場予想と完全攻略時の機械割はあちらより低いんですけどね。

また、数々のゲッターファンを悩ませたBR比率約1:1という要素も継承しています。
REG基準で立ち回るという法則も、変わりなさそうですね。

にしてもこれ設定6エクストラ設定すぎん?

試打動画や導入が待ち遠しい

総評に入る前に、リール全図や筐体画像を貼り忘れていたのでぺたり。

例によって『新ハナビ』や『バーサスリヴァイズ』と同じ筐体ですね。

「スペックや雰囲気は良かったのに、打ってみたらなんか違った…。」
という声をたまに聞く6号機のアクロスシリーズ。

数字や画像を見て予想出来ることにも限界があるので、
なるべく早いうちにホールで触ってみたいものですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!

新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやRTなどをよろしくお願いいたします!

 

コメント