
どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
グランドオープン、私の好きな言葉です。
『グランキコーナ相模原』オープン準備が着々と進行中!?
『ピーアーク相模大野』と『アビバ海老名』のグランドオープンにより、
目下火の海と化している神奈川県は相模原エリア。
上れば実質神奈川の町田が、
下れば県央の海老名があるというトンデモ立地ですが。
『ピーアーク』の牙城を崩さんと、
”あの有名チェーン”の出店準備が着々と進んでいる模様です。
「ピーアーク相模大野」から3kmほど、16号沿いの「グランキコーナ相模原(仮)」
着々とオープン準備中
営業に派手さはないものの、入退店動線のつくりが上手いキコーナ
今回もしっかり「後ろ」を通してます
ココが決め手になる気がします pic.twitter.com/No4JyFiupz
— Re.design-リデザイン-の中の人 (@Re_design777) May 16, 2022
その名も、『グランキコーナ相模原』。(仮)
店名に”グラン”が含まれるのは、関東においては初なんだとか。
どうやらグランキコーナ相模原店としてグランドオープンするようです🌝
グランキコーナブランド関東初進出👏👏https://t.co/7eXVgfDUMw— ジェネピ@中の人 (@jenepi_naka) February 20, 2022
完成は2022年○月以降?
と、今になって取り上げたものの。
写真を見てわかる通り、着工自体は結構前なんですよね。
聞いたところによると、2021年の7月なんだとか。
(2021年5月の時点で更地になっていたので、
その2ヶ月後に着工ということになります。)
気になる完成予定ですが、
東京都町田市の地域情報サイト『変わりゆく町田の街並み』さんによれば、
2022年6月頃とのこと。

(神奈川県民は町田を神奈川と認識しているのと同じように、
町田市民が相模原を町田のように扱っているの面白いですね。)
この調子だと、
早くてもお盆くらいの開業になる感じでしょうか?
当初は2021年10月着工の2022年冬開業とのことだったので、
そこまで引き伸ばす可能性もあるかもしれません。
ピーアーク、射程圏内
さて面白いのはここから。
大型店の煽りあいが多い昨今。例によって『グランキコーナ相模原店(仮)』も、
とある店舗の射程圏内にあります。
『ピーアーク相模原ピーくんステージ』と、そして
先述した『ピーアーク相模大野』の2店です。
もっと正確に言うと古淵駅前にまた2店舗ほどあるんですが、
”もともと”の『キコーナ相模原』の立ち位置を考えるにこの2店がライバルになるのかなと。
まぁ、アホみたいにどうしようもない渋滞が頻発する国道16号線沿いということもあって、
後者は無視しても良いかもしれませんが…。
(動画時間9:36~から左側に映る『ニトリ』対面の空き地が該当エリアです。)
どちらにせよ、バチバチした営業を期待したいところですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやRTなどをよろしくお願いいたします!
コメント