すろざんまい X パチンコ・スロット演者まとめ
機種系情報

【パチンコ】12月16日週導入の新台をチェック! 年末最後の新台入替は人気作品多数!?【スロット】

機種系情報

どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
本年最後の新台導入。年末商戦ラルゥゥゥゥゥゥゥアストスパートです!

スポンサーリンク

新台チェック、しませんか

というわけで不定期企画です。
新たに登場する機種達について、改めて各種情報等を見つつ語ろうではありませんか

というわけで、『DMMぱちタウン』の新台カレンダーを見つつ、
気になる新台達をピックアップしていきましょう!

スポンサーリンク

スロット編

今回は3機種が導入予定となるスロット新台。

それでは、気になる機種のピックアップを行っていきましょう!

スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録

『オレンジ』から導入となる、『スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録』

本機の登場により、『とある』シリーズは遊技機化を制覇とはならず
厳密に云えば本作品のパチンコ化を残すのみとなりました。

ゲーム性自力感ブーストされた性能を持ったセットAT機。
『カバネリ』ライクと云うよりは、同社『ゲゲゲ』の発展系かなとも。


(ステージランクも健在。もっとも、ゲゲゲほどぶっ飛んだ性能差ではない様子。)

実は機械割だけを見る『スマスロ禁書』の方が若干(0.4%)上なのですが、
千円ベースはこちらの方が約4Gも下爆発力には期待が持てそう雰囲気も。

ただし、その恩恵を享受出来るかやはり各々のヒキ次第で。
ゲームフローにおいても壁があり、どれほどのやれる感があるのかは疑問です。


(期待値2400枚の特化の上、期待値3500枚の特化が。これ引けます?)

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?

続いては『SANKYO』から導入予定『Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?』
こちらも当ブログで紹介済みです。

『かぐや様』というラブコメ版権をゲロ荒台に仕立てた『SANKYO』放つ
いわば年末の魔物。と目されている一台。

日本最大級『楽園大宮店』『からサー』と同程度の台数を入れると云えば、
その期待感は伝わるでしょうか。

特筆すべきはやはりスペックで、設定1のボーナス初当たり確率は1/591
ボーナスを起点CZ→ボーナスとつなぐにしても、とんでもない数字ですよね。

改めてゲームフローを見て感じたのですが。

これってもしかして。通常時を重くした分、
上位までの道のりを若干軽くした『L Re:ゼロ2』なのでは…?

パチンコ編

今回は6機種が導入予定となるパチンコ新台。

それでは、気になる機種のピックアップを行っていきましょう!

e ソードアート・オンライン 閃光の軌跡

まずは『KYORAKU』から導入の『e ソードアート・オンライン 閃光の軌跡』

SAOと云えば、2024年の11月7日。
事件の解決が大きく報じられていましたね

閑話休題。

12月の本命とも目されている一台で、大まかな枠組み『まどマギ3』と同じ
下位RUSH中一部の振り分けを引いてLTを狙っていきます。

姉妹機とも云える『まどマギ3』との大きな違いは、
下位RUSH突入率出玉振り分け、そしてRUSH中の出玉契機

次回濃厚のパターンがあるため、300個振り分けがあるにしても爆発に期待が出来ると。
ちなみに、LTの実質継続率は『まどマギ3』とほぼ同じ

ショボ出玉のリスクを取りワンちゃんを狙う『SAO』か、
堅実にALL1500個を積み上げる『まどマギ3』か。
ここは打ち手の好みが分かれるところでしょうね。

Pシュタインズ・ゲート ゼロ

続いては『ニューギン』から導入の『Pシュタインズ・ゲート ゼロ』

前作と原作版権の知名度から注目の高い機種ではありますが、
メーカーが『ニューギン』というところで疑心暗鬼な打ち手も多い本機。

図柄揃いのハズレ振り分けを引いてもLTチャンスがあるなど、
過去の失敗を意識している節もあるものの…。
高継続にしてもスペックの弱さを指摘する声がちらほら見られました。


(1ヶ月後には新基準対応の2400×80%機種も到来。スペックには不安も…。)

演出等の作り込みなどで多くの固定ファンがつけば良いですが、
果たしてどうなることやら。

e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒

最後に紹介するのは『ビスティ』から導入の、
『e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒』

図柄揃い1/499の約1/2でLT+3000個
LTは継続率約85%振り分けの約15%3000個となる本機。

2024年12月現在スマパチコーナーには一撃6000個や7500個を狙える機種が登場済み。
転落式にしてもP/Eの双方にUCがいることもザラで、それ以前に『PセカパクG』も…。

さらに確立帯は若干違うものの、おおよそ1/620で3000個が濃厚になり、
転落式のRUSHも当たりが軽いため、現実的に保留連を狙える”化け猫”もいるわけで。

そんな現状では、本機のスペックは中途半端に重くRUSHもそこそこ
なんともどっちつかずな立場になってしまうのかなと。

導入台数が(P比で)少ないようなので、適切に上手く扱っていただければ伸びる可能性も…?
でも1/499っていうのも重いですからね。年末マジックに期待です。

スポンサーリンク

スロット6機種が登場

年内最後の新台入替は6機種が導入となる今回。
某業界人の方もおっしゃっていましたが、
ぶっちゃけ『SAO』以外はウケるかどうかがわからんとです。

そんな私の不安に拍車をかけるのが、年明け一発目1月6日週の新台入替

これ無理だゾ。

それでは、また次回の新機種まとめでお会いしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいでは『X』もちまちまと更新しております!

新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやリポストなどをよろしくお願いいたします!