すろざんまい X パチンコ・スロット演者まとめ
業界雑記

【小ネタ】パチンコもタイパの時代!? 新機能『P-スキップ』は『シン・ウルトラマン』から!?

業界雑記

どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
スキップもデカヘソも使えるとなった場合、
かなりのサクサク消化になりそうですが果たして。

スポンサーリンク

新機能『P-スキップ』の搭載を予告?

世間の仕事始めの波に飲まれ、私もバタバタしていた1月6日

波に乗っているメーカー『KYORAKU』から、
興味深いティザーPVが公開されていました。

元ポストには『タイパ』『P-スキップ』文字

これはもしかして…もしかするかもしれませんね?

スポンサーリンク

類似作品があるも、抜本的な変更に?

話題となっている新機能『P-スキップ』

『なな徹』コラムにて触れられているように、
一時期はパチンコに搭載が許されていたみたいなんですね。

【演出スキップ】その昔、パチンコでも演出をスキップできる機種があったって本当? – なな徹 パチンコ・スロット機種解析情報
【演出スキップ】パチンコで演出をスキップできないのはなぜなのか?また、過去に存在した演出スキップ搭載機種についてあしのが...

とはいえ、類似機能が搭載された機種ここ数年でも現れています。
『Pどないやねん』『Pモンスターハンターライズ』がそれですね。


(なんで特図2に放り込むとスキップ出来るんですか…?)

もっとも、『Pどないやねん』については謎仕様かつそれ限りで。
『Pモンハンライズ』はもともと短い変動を長く見せているという仕組みもあり。
変則的かつ例外であったことがよく分かると思います。


(これも条件付きですからね。)

ここまで大きく告知するということは、
今回の新機能は2004年以前のスキップに近いものになりそうです。

搭載されるのはパチンコ『シン・ウルトラマン』?

さて、『P-スキップ』が搭載される機種の話に移りましょうか。

動画では親の顔よりみたフォントに、
映画館や配信で何度も聞いた『An Out of Body State <体外離脱>』…。

これは『シン・ウルトラマン』ですね。
奇しくも、映画版の特報動画でも同じ楽曲が使われていました。

有名版権に新機能を搭載するということで、
『KYORAKU』としてはかなり気合いが入ったものになりそうです。

続報が楽しみですね!

最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいでは『X』もちまちまと更新しております!

新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやリポストなどをよろしくお願いいたします!

 

 

コメント