
藤商事、まさかの赤字転落
リングシリーズをはじめとしたホラーパチンコで有名な藤商事。
そんな同社が2020年3月期の決算で、赤字転落したみたいです。

藤商事は割と”堅実な売り上げを保っているイメージ”があったから、
このニュースは少し衝撃的でしたね。
原因はパチンコ?
このニュース記事をもう少し掘り下げてみましょうか。
これによれば、赤字転落の要因の一つはパチンコだとか。
しかしパチンコ遊技機事業において、
「P貞子vs伽椰子 頂上決戦」(6500台販売)や
「P地獄少女四」(8500台販売)など下半期に投入した機種の販売不振
言われてみれば、地獄少女とか話題になった割には台数見なかったですからね。
打ちたくて市内中を周ったのに、
ボッタ釘の1店舗しか設置が無くて泣いた記憶ありますあります。
サダカヤも好きなんですけどね。
ただなんというか藤商事って、
1種2種のシステム若干攻めすぎじゃない?
みたいな感はあります。
そういえば、アリアⅢは19年度の決算に入るんですかね?
アレも大概だったぞ藤商事。
スロットは前期を上回った
いやまぁ、売れたのかもしれないですけど…
ハッキリ言って地獄少女以外パッとしなかったような。
リングとかは知名度からある程度の導入はされてたみたいですけどね。

呪怨は一部の層から支持されてはいましたが、
実質青天井という部分が足を引っ張っていたように感じます。
「1000GでAT入った(白目)」とは友人の談。
え?喰霊?知らない子ですね。
リング新作が起爆剤になるか
そんな藤商事、
この自粛明けに『Pリング 呪いの七日間2』が導入されます。
「でかい」「じゃま」「役物が早い」
「気持ち悪い」「怖い」「やめて」
といろいろと評判の今作。
これが藤商事復活の起爆剤になるといいですが。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
ぜひフォローをよろしくお願いいたします!
→すろざんまい(@manmaimine)
コメント