すろざんまい X パチンコ・スロット演者まとめ
機種系情報

【6/25】今週の検定通過情報! 北電子から謎の新版権!? スペック違い機種も豊富? 【パチンコ・スロット】

機種系情報

どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!

『新幹線大爆破』や『ブレット・トレイン』、『崩壊3rd』や『レゾナンス』。
『鬼滅の刃 無限列車編』などいろいろありますが…オリジナルなんでしょうね。

スポンサーリンク

今週の検定通過情報!

不定期企画『今週の検定通過情報』のお時間がやってまいりしました。

というわけで、今回は『パチンコ・パチスロ情報島+さんで公開された通過情報を見つつ、
気になる機種についてあれこれ好き勝手語らせていただければ幸いです。

「PLTゴッドイーター199VER-ARB」「LバーニングエクスプレスZN」が検定通過
愛知県公安委員会は6月25日、検定遊技機に関する告示を公開した。 パチンコではサンセイR&Dの「PLTゴッドイーター19...

また、今回は数日前の記事と一部被っている機種もありますので。
そちらも併せてお楽しみいただけますと幸いです。

【6/23】今週の検定通過情報! 長らく噂されていたあの機種がついに!? スペック違い機種も…! 【パチンコ・スロット】
不定期企画、今週の検定通過情報のお時間です。
スポンサーリンク

機種解説・予想

パチンコ編

パチンコの通過機種は以下のように

PAアズールレーンTHE ANIMATION~異次元トリガー79Ver.~M2/Mea1

まず『OK(KYORAKU系)』から導入予定の、
『PAアズールレーンTHE ANIMATION~異次元トリガー79Ver.~M2/Mea1』


(画像は前作,199のもの。)

タイトルから予想出来るのは初当たり確率ですか。
1/79というと、サンセイ『激デジ(甘デジ)』シリーズなど近い数字に。

KYORAKUさん…、まさかこのご時世に
『鉄骨渡り』とか初代アズレンみたいなことやろうとしてません?

P頭文字D2GCPC

続いても『銀座(サミー系)』から導入予定『P頭文字D2GCPC』


(画像は前作のもの。)

下位1回転で極めて軽い当たりどこまで引き続けられるか、
上位(LT)はその条件に転落確率が追加され、より伸びる仕様だった前作。

甘デジと化した本機システムはそのままに、
各種数字がナーフされた一台となっています。

ただし、上位の継続率は本機の方がわずかに上です。やってんねぇ!


画像は前作のもの。)

思えば初代『P頭文字D』256と199『D2』319と99と・・・。
それぞれ2スペックでの登場になっているんですね。
藤みたいな売り方とか、ならさないんですか

PLTゴッドイーター199VER-ARB

最後『サンセイR&D』から導入予定の、『PLTゴッドイーター199VER-ARB』


画像はシリーズ前作のもの。)

『サンセイ』『ゴッドイーター』と聞くと、
LTの最上位状態「引けるかそんなもん」状態だった上の機種思い出しますが、
本機は(恐らく)1/199かつP機

あのレベルのぶっ壊れ機種にはならない
・・・はずです。

1/199の『ゴッドイーター』2019年『P GOD EATER‐ブラッドの覚醒‐MP』以来初

こちらはサンセイお得意の1回転勝負でしたが、今回は果たして。

スポンサーリンク

スロット編

スロットの通過機種は以下のように

LアズールレーンTHE ANIMATION KN

『KYORAKU』から導入予定『LアズールレーンTHE ANIMATION KN』

【新台】KYORAKU『L アズールレーン』簡易スペック&ゲームフロー公開! 上位ATと◯◯◯がすごいと話題のスマスロ!?
どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!各種で25.8という数字が話題になっていますが…。KYORA...

通常時のベースの低さなどが話題になった本機。
リールフラッシュ時中右ファーストが推奨であるのも気になったポイントでした。

ATのシステム等が異なるものの、比較的軽い当たりと浅い天井
そして爆発力という面では、『L島娘』等を彷彿とさせる面も。

同社系列のスロットはヒット率低いため
そろそろでかい当たりを見たいという気持ちが…。

LB/クレアの秘宝伝ボーナストリガーVER./A2

続いて『大都技研』から導入予定『LB/クレアの秘宝伝ボーナストリガーVER./A2』
こちらは、ティザーPVが公開済みでしたか。

各所で情報も公開されている本機ですが、
そのスペックを一言で表す「ほぼ、初代『クレアの秘宝伝』」

確率こそ重くなっていますが、
”ちょっと多めに取れるノーマル系”BT機としては中々の数字かなと。

LバーニングエクスプレスZN

最後は『ゼクロスクリエイティブ(北電子系)』から導入予定
『LバーニングエクスプレスZN』

機種名で検索して出てくるのは、
『メイプルストーリー』のイベント当該機種の商標や検定のネタのみ

電車系の版権いくつも思い浮かぶところで。
極論『鬼滅の刃 無限列車編』などバーニングなエクスプレス要素がありますからね。

よもやこんな大版権を持ってくるとも思えないので、
オリジナルのキャラモノ版権かもしれません。

余談ですが、これまで『ゼクロスクリエイティブ』関わってきたのは、
『ダンまち』や『グランベルム』などコンテンツ系液晶機のみ。
今回はどうなるのでしょうね。

今回はここまで

今回は版権が一ミリもわからない謎の新台に、人気シリーズ最新作。
パチンコで愛された版権の初スロット機などが検定を通過した回となりました。

これらの機種がホールの稼働や業界にどのような影響を及ぼすのか。
新台から目が離せませんね!

それでは、さよなら、さよなら、さよなら。

最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいでは『X』もちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやリポストなどをよろしくお願いいたします!

コメント