
どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
暴れ暴れ暴れまくれ。
※追記 2021/5/25 GIF画像と一部の出玉システム
『P真・暴れん坊将軍双撃』のティザーPVが公開!
年齢層高めのユーザーに愛される版権の一つ、『暴れん坊将軍』。
前作はミドル・ライト(設定付)・甘(設定付)・ごらくverと、
多くの種類が導入されるほどの人気シリーズでもあります。
そんなマツケン将軍のパチンコ最新作のPVが公開!
双撃2000、とは
今回はティザーということで情報量も少なめですが、
『双撃2000』という謎のワードが出てきました。
最近流行りの大量獲得機へと変貌を遂げるのでしょうか?
暴れん坊将軍は従来、ST機や海タイプなどのオーソドックスなシステムで人気を博し。
比較的マイルドな出方をしていました。
が、今回は2000発を吐き出せる機構をもった機種の匂わせがあり、
若いユーザーへもアピールする狙いがありそうです。
※追記 2000発の正体は1000×2?
新たに公開されたGIF画像によって、2000発の仕組みが1000×2であることが判明しました。
【パチンコ | ティザーPV】
P真・暴れん坊将軍双撃
《藤商事公式》https://t.co/c3YsTmAQDjGIF動画を共有頂きありがとうございます🙇♂️#藤商事#暴れん坊将軍 pic.twitter.com/IgAt5gP27V
— VI P業界の情報交換ルーム♪@公式 (@VIP2020721) May 25, 2021
V×2個時の2000発比率が100%と謳っているので、
『恋姫†夢想』よろしく振り分けに大きな差があるんでしょうか?
王道時代劇への原点回帰
私は暴れん坊将軍シリーズをほぼ触らないので、内容には疎いですが。
ここ2機種ほどは怪談シリーズと呼ばれる作品になっていました。
(仮面ライダーと肩を並べて戦う将軍に、化け物がどうこうと突っ込むのは野暮。)
前作『炎獄鬼神の怪』では、鬼や霊魂など物の怪の類を相手に立ち回る松平健の姿を確認できます。
今回のPVでは「王道時代劇、完全復活」という文言がありましたので。
怪談シリーズは終わり、いつものテイストに戻るような感じなんでしょうね。
普段打たない版権だけど気になる
先に書いたように、私が触れてこなかった暴れん坊将軍シリーズ。
しかし今回ばかりは、2000と”王道時代劇”という謳う文句に釣られ。
ホールで着席してしまうかもしれません。
ひとまず、今後も情報を追っていかないといけませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやRTなどをよろしくお願いいたします!
コメント