どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
金かかってるのかかかってないのかこれもうわかんねえな。
サミー『ぱちすろ けものフレンズ』製品PV公開!
先日営業資料とスペックを掲載した記事を公開させていただいた『ぱちすろ けものフレンズ』。
私も無事アニメ1期を見終わりまして。
最終回でワンワンと泣いていたところに本機のロングPVが飛んできました!
というわけで、サミー『ぱちすろ けものフレンズ』製品PVでございました。
『ようこそジャパリパークへ』を聞きながらAT消化さえ出来れば、
正直もうそれだけいいことありますね。
以前にお話した『獣王』シリーズとのコラボキャラクターもしっかり登場していましたね。
挙げ句の果てには『オーエ・ニャーモ』のカバーまで…。
愛があるんだか無いんだかよくわかりませんねサミーは。
フレンズの後ろにモノホンが出てくるのは草
※ 本記事ではスペック等や各種数字についてはほぼ触れません。
それについては別記事で書いているので、よろしければそちらをどうぞ。【純増9.5枚!?】サミー『ぱちすろ けものフレンズ』営業資料&スペック公開! 【ガメラのフレンズかな?】サミー『ぱちすろ けものフレンズ』営業資料公開! 君はパチスロが得意なフレンズなんだね! ゆっくりしていってね!
アニメ本編シーンは無使用
キャラクターデザインやコピーライトの『けものフレンズプロジェクト』などから、
気がついた方もいらっしゃるかもしれませんが…。
本機では、アニメ『けものフレンズ』のシーンが搭載されておりません。
===
本機はアニメ版権ではない為、オリジナル3DCGで「かばんちゃん」も存在しないものの、声優陣はほぼアニメと同様でアニメ楽曲も採用されています。
===
との事( ・ω・)【パチスロ新台評価】『Sけものフレンズ FS (ロデオ)』https://t.co/N2ntDKrqie pic.twitter.com/oSLeQDxik4
— 蒲焼ん(・ω・ )🍥 (@Dolphin_ring777) March 25, 2022
キャラデザは『けものフレンズ2』や『けものフレンズ3』に近いものになっていますが。
アニメ1期を知らないユーザーからすれば、この画風の方が受け入れられそうですね。
とはいえ、1期のOPテーマである『ようこそジャパリパーク』はしっかりと搭載されているので、
そこは安心して打ち込むことが出来ますね。
”けもフレの世界”を楽しむ
アニメ版権ではない本機。そこがマイナスポイントになる方もいるかも知れません。
しかしこれは、フレンズたちのいるパークの楽しい日常や、
キャラそのものの活躍を楽しめるという捉え方も出来ます。
(アニメでは『セルリアン』と呼ばれる、フレンズに対して敵対的な生物が登場します。
彼らも某作品の『シロ』みたいに仲間になれたらよかったんですけどね…。)
頭を空っぽにして、可愛いキャラクターの活躍と高純増を楽しむ。
それだけでいいんじゃないですか。どうでしょう?
導入は5月下旬ということでまだ先ですが、
これを機にアニメやアプリに触れてみるのも面白いかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやRTなどをよろしくお願いいたします!
コメント