
どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
ダイナム機の方が気になるなんてことあります?(失礼
今週の検定通過情報!
不定期企画『今週の検定通過情報』のお時間がやってまいりしました。
というわけで、今回は『パチンコ・パチスロ情報島』さんにて公開された通過情報を見つつ、
気になる機種についてあれこれ好き勝手語らせていただければ幸いです。

パチンコ編
今回はこのような機種が検定を通過したようです。
今回はパチンコ編です。
PLT世界でいちばん強くなりたいMQ
『サンセイR&D』から導入予定の『PLT世界でいちばん強くなりたいMQ』。
来年の登場となれば、およそ3年ぶりのシリーズ新作となります。
シリーズ直近作となる『P世界でいちばん強くなりたい!W悶STARver』は。
上位→下位は可能でも下位→上位への移行は不可能という、
サンセイらしい一台でしたね。
(仕組み上仕方ないのですが、ルートが初当たりのみという小当りRUSHの意義とは。)
『サンセイ』の『せかつよ』シリーズはもともと馬鹿みたいに継続率が高いので。
LT搭載であろう本機はどこまでぶっ飛んだ性能になるのか期待してしまいますね。
Pシン・エヴァンゲリオンMV
続いては『ビスティ』から導入予定の『Pシン・エヴァンゲリオンMV』。
(画像はミドル版のもの。)
既にインターネットでは機種スペックが公開されているようで、
「ゴブスレじゃん」という声もちらほら…。

確かに各種数値はほぼ同一なので、「エヴァ16で出す必要ある?」と思う気持ちも理解できます。
スペック自体は普遍的なLTで悪くないんですけどね。
まして『エヴァ15』の1/129スペックは、
メインRUSHがST+時短という長く遊べる機種だったので…。
そちらと比較した際の反発もあるのかもしれません。
この流れで話を進めますが。
おそらくダイナム向け甘デジと思われる『PAシン・エヴァンゲリオンGO』の方が、
比較的まともなスペックになりそうな予感も。
eルパン三世14L9YZ5
続いては『平和』から導入予定の『eルパン三世14L9YZ5』。
こちらは後ほど記事を制作予定です。
(画像はワンコレクションのもの。)
型式から1/199の機種だとは理解出来たのですが。
初見時は「スマパチでルパンの199!?」などと驚いていました。
要は図柄揃いとチャージ当たり込みで199になるいつものLT機ですね。
参考までに、『戦国乙女7』も『P戦国乙女7L9YY7』と、本機と同様のL9表記でした。
情報公開前は「これも2400×80%機種なのでは?」とも云われていましたが、
『平和』はどこ吹く風。ブチ抜きボーナスの性能を強化する方向で挑むようです。
今回はここまで
今回は新作版権はなく、スペック違いやシリーズ新作が目立つ回でしたね。
まだまだ詳細が不明な機種もありますが、
これらの機種がホールの稼働や業界にどのような影響を及ぼすのか。
新台から目が離せませんね!
それでは、さよなら、さよなら、さよなら。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいでは『X』もちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやリポストなどをよろしくお願いいたします!
コメント