
どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
知ってた()
新基準機『牙狼』の軌跡
サンセイR&DがP機初の牙狼として送り出した『冴島鋼牙』。
右打ちの消化がバチクソに早い殺し屋(※)が同期にいたとはいえ、
牙狼シリーズの顔に大きく泥を塗る結果となってしまいました。
※もしかしなくても→仕置人
同社はその後右打ちALL1500発の『絶狼2』、
ハイスピードなSTを搭載した『真・牙狼』で名誉挽回に努めます。
そんなサンセイに望まれていたのは、牙狼ブランドの復権と市場の席巻。
言う慣れば、「流行りに乗れるようなヒット作」です。
サンセイが新しい”牙狼”を作るとの知らせも飛び込んできましたが、
長い間詳細は不明。
そんな牙狼新作の情報がついにリークされた模様です。
牙狼の新作は『P牙狼 月虹ノ旅人』になるとの噂が
噂情報😳㊙️
サンセイ様
牙狼が適合したようです㊗️👏
型式名:P牙狼MAXX MC
販売名:P牙狼 月虹ノ旅人(げっこうのたびびと)・スペック自体は真・牙狼とそんなに
変わらない!?・出玉スピードが前作よりも
遥かに早い!?月虹ノ旅人は原作もかなり面白い
ですよ😋#パチンコ#牙狼 pic.twitter.com/tBVNVtRhbM— みゆき㌠@相互フォロー歓迎(*´∇`*) (@shindaijohou777) February 15, 2021
牙狼の新作は『P牙狼 月虹ノ旅人』(以下:本機)とのこと。
使われる映像は主に劇場作品のモノだと思われます。
より高速な出玉スピードを楽しめるという話もありますが、
型式名がMAXXなのもどことなく過去作を意識してていいですね。
(冴島鋼牙のときもXXって入ってたので、そこら辺こだわりなんですかね。)
主人公は再び冴島雷牙へ
そんな本機ですが、主人公は再び冴島雷牙へ戻ると予想しています。
雷牙が主役の牙狼は、2017年導入の外伝作品『魔戒ノ花 媚空99ver』以来。
また、映画本編も雷牙がメインとなり物語が進行していきます。
数年ぶりの雷牙の活躍が遊技機で見れるのは楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやRTなどをよろしくお願いいたします!
→すろざんまい(@manmaimine)
コメント