
どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
これはつまり「ギャグだー!」ってこと…?
※ 11/10追記 営業資料が公開されました!

京楽の『ぱちすろ ギャグダー』ティザーPV公開!
6号機の沖スロである『沖ハナ』がぼちぼちの稼働を見せている京楽。
スロットはぶっちゃけ「そこまで言うほど…」というイメージの同社でしたが、
同機種でその評価をある程度覆した感がありますよね。
そんな同社が放つ次の一手は…。まさかのAタイプ!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リークいただいた方から「動画は勘弁しちくり」と言われているので貼ることはできませんが、
雰囲気や効果音はさながら北のピエロそのもの。
タイトルである『ギャグダ―』の母音も、あのピエロと同じと来たものです。
こっちは『WAI♪ WAI♪』て書いてますけど。
A300タイプ、とは
さて本機種。上で貼ったように『A300』タイプを標榜しての登場となっています。
この数字はボーナス枚数から来ているようで、BB/RBの枚数はそれぞれ以下のようになっています。
6号機における1種BBの最大払い出し枚数は300枚。
手元に残るのは実質280枚ほどとなっているので、約300枚という数字は上振れにしてもありえないのがよくわかりますね。
とどのつまり。
こいつは純粋なノーマルタイプではないという予測が立てられます。
沖スロに近いシステム?
まだ導入こそされていませんが、バルテックの『沖ワニマル』がシステム的に近いのかなと。
通常時はレバーオンで抽選。ボーナス(AT)当選時に有利区間へ突入。
ボーナス消化中等に1G連抽選を行っています。
ボーナス終了時または天国以外の場合に有利区間から転落する、と。
本機は多くの点でジャグラーを模してこそいますが、
「謎のボーナス連」という言葉から連想されるのはいわゆる沖スロのそれですよね。
詳細情報待ち
噂レベルでその存在が囁かれていた本作ですが、
とりあえずこのティザーが業界関係者向けの初出情報ということになるのでしょうか?
まだまだ細かい数字等出ていませんが、公表された暁にはまたまとめようと思いますので。
どうぞ、よしなに。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいではツイッターもちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやRTなどをよろしくお願いいたします!
コメント