すろざんまい X 旧イベ特定日まとめ
業界雑記

『大分県』パチンコ店の営業再開はいつから?『緊急事態宣言延長』

業界雑記

どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!

パチンコ店営業再開の波が確実に広がっていますね。
別にパチ屋だけじゃなく、映画館なんかも規制緩和に向かっているのは嬉しいところ。

さて、今回は大分県。全店休業を経た大分県はどのように動いていくのでしょうか?

 

遊協からのお知らせを読もう

というわけで、いつも通り遊協からのお知らせを読んでみましょう。

本来は3枚組なんですが、3枚目は情報量少ないのでその都度。

営業自粛協力への感謝、再開のための対策などが書かれていますね。
そして目立つのは2枚目の「県外車両対策について」
大分県遊協はここを特に警戒しているみたいです。

営業自粛と再開について

県遊協は「徹底した新型コロナ感染対策」を行うことを条件に、
営業再開への理解をいただいたとしています。

営業再開予定は5月11日
10日までは引き続き休業要請を行うとしています。

他の県と同じく。「7日から再開しまーす!」ではなく、
期間を空けてしれっと営業再開に持っていく方法をとるようです。
これに関しては補足事項があるのでまた後程。

 

営業再開のための対策

先に書いたように、大分でも再開にあたり徹底したコロナ対策が設けられています。

3密回避の間引き営業や消毒はどこも同じだとして、
気になった項目をピックアップ。

スポンサーリンク

1.県外ナンバーの駐車場への入場制限 (県外車両お断り看板設置)

運転免許証を逐一確認するよりもはるかに効率的ではなかろうか。
数あるコロナ対策項目の中で、これを一番に持ってきた大分県の本気度がうかがえますね。

上でも書いたのですが。県遊協からのお知らせ2ページ目、
半分以上が県外車両対策についてなんですよ。

それによれば、
「休業の足並みが揃わなかったころ、県や市町村に苦情が来た。」
「一部が隣県の生活圏と被っており、日ごろから県外の来訪者が多い」
とのこと。

幸い大分を含めた九州は車社会である地域が多いので、
この措置でそれなりの効果は期待できるのではないかなと思います。

ちなみにこれ。
注意の看板を置いたうえで、
従業員による見回りも徹底してくださいとのこと。

そこまでするのにもちゃんとした理由があります。
というのも、大分県の担当者が抜き打ちで検査を行いに来るらしいんですね。
対策が出来ていなければ、再び休業要請を出すよと。そういうことです。

4.入場制限(総台数の1/2まで)

こちらも今のところ明記している県は少ないですね。
間引き営業とセットでのものかと思います。

店内が混雑しているという状況を、半強制的に断ち切ってしまおうという策
入場時以外はうやむやになりそうな気がしないでもないですが、
私はありだと思いますよこれ。

そのほかのポイントとしては入場時の体温測定などがありますが、
”やっている感”と有症状者をはじくことが出来るのでアリかと。

 

遊協の提案:パッキー残数を0に

これは必須の対策ではないですが紹介をば。

遊協が県外からのユーザー対策の一案として挙げているのが、
サンドに入っているパッキー(現金カード)のストックを0にするということ。

気軽に遊技、ないしは台移動ができない状態を作り出すための方策ですね。

なんでそんな面倒なことをするんだよ!」と怒る人もいるでしょうが、
状況が状況ですからね。お上から遊ぶことを許されているだけまだ良しなので。

ちなみにこのパッキーカード、受付カウンターに言えばもらえるそうで。
ただそれだけ、ほんのひと手間の面倒なんですよね。

ホールに寄り添う

少し話はズレますが。
この遊協からの案内、3ページ目には「資金繰りについて」という項目があります。

上組織である遊協が力を貸してくれるのはありがたいですね。

営業再開予定は5月11日。
県外ナンバーの車は駐車場への入場が不可。

この部分を最低限押さえておけばよい感じでしょうか。

入場制限などの気にするポイントもありますが。
とりあえずは
「マスクつけてきちんと手洗いして県内で打っていれば」特に問題はないと思われます。

大分県外の方は自分の県が営業再開になるのをおとなしく待っていた方がよさそうです。

せっかく遠征したのに、パチ屋に入れないってなったら元も子もないですからね。
あそこ温泉入るくらいしかやることないですよこの時期。元からか。

 

というわけで、また次の記事でお会いしましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
私ことすろざんまいではツイッターもちまちま更新しております!

新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
ぜひフォローの方よろしくお願いいたします!

→すろざんまい(@manmaimine)

コメント