どうもこんにちは、タピオカ卍(@manmaimine)です!
噂を好き勝手に語る回。今回はあの音楽ユニットのお話。
『YOASOBI』タイアップのスロットが登場の噂
突如情報が流れてきた、人気音楽ユニット『YOASOBI』とのタイアップ機の噂。
タイアップがスマスロで出るという未確認ネタか( ・ω・)
有名どころだけど、どうやろね。 pic.twitter.com/IVry5hVTqE— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) January 4, 2025
既に『歌モノ』というジャンルが確立されているパチンコに対して、
スロットの同系統はいささかマイナー寄り。
一連のリプライにおいて「あくまでも噂」と云われていた本機ですが、
果たして登場することはあるのでしょうか?
登場はK社から?
上記ポストの後、『蒲焼ん』氏が情報の追加を行っていました。
K社にてBT機として開発中らしいですなあ。
・・・つーかK社っていっぱいあるけど、どこかで期待度が変わりますやねw https://t.co/MPUVxQ8sYv— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) January 7, 2025
「K社にてBT機として開発中」
『BT(ボーナストリガー)』とは、遊技規則の解釈基準が変更されたことにより、
新たに搭載が可能になるシステム。
詳しくは上記のページ等を読んでいただくとして。
当該機はノーマルの類似機としてとっつきやすい一台に仕上げられる…のかも。
冷静に考えて、非プレーヤー層に強く訴求出来る版権に。
ややこしいスペックなんて載せるわけないですもんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「じゃあ何すか、PFミリマスはダメだったって事すか」
「今はパチンコの話してないから帰って。」「はい。」
K社とは
当該ポストにおいて言及されていたK社。
スロットにおいてKが頭文字になるのは3社ありますよね。
\ \ \ えっ? / / /
「君たちはCでっしゃろ!」、ということでこの2社は除外します。
閑話休題。
噂の通りであれば、当てはまるのは以下の3社。
・北電子(Kitac)
・KYORAKU
・コナミアミューズメント
超極甘判定にはなりますが、
この3社はすべて音楽にまつわる遊技機を輩出しているんですよね。
『KYORAKU』であれば『AKBシリーズ』や『D4DJ』が。
『コナミアミューズメント』は『ビートマニア』や『セブンズビート』が。
『北電子』は『ボン・ジョヴィ』がありましたよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ大丈夫なのですかね・・・?
まだまだ噂段階
と、ここまで散々好き勝手に書いてまいりましたが。本機はまだまだ噂段階の一台。
検定通過や適合などの情報は一切入ってきておりません。
情報が出てきた際にはまとめようと思いますので、
その際はまた『すろざんまい』を訪れていただけますと幸いです。
皆様の好きな『YOASOBI』楽曲なども、
コメントで教えていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
私ことすろざんまいでは『X』もちまちまと更新しております!
新着記事の確認や、暇つぶしにどうぞ!
フォローやリポストなどをよろしくお願いいたします!
余談 新曲があるとすれば…
これは『YOASOBI』のスロットが出る前提で話を進めますが。
このユニットの楽曲は小説を原作に作られている、というのは有名な話ですよね。
『水星の魔女』のOPとなった『祝福』も、
アニメのシリーズ構成家による短編『ゆりかごの星』をモチーフとしています。
もし仮にこのスロットが登場するとして、更に新曲があるとすれば。
主人公がスロットで憂さはらしをする話にでもなるのでしょうか?
あ、夜遊びってそういう…。
コメント